EW便の返金補償についてのお知らせ

EW便の返金補償について、ご連絡いたします。

EW便の補償について、7月・8月分の遅延分がTW便より返金されました。

開始時にお伝えさせていただきましたように、免責事項があります。
免責事項に該当しない「純粋な遅延分」について、TW便から返金させていただきました。
(日数のカウントの開始は「集荷の翌日」です。)

今回、重量が大きな荷物が含まれたため、TW便側の補償金額が高額になりました。
TW便側の負担が大きいと、TW便側の経営体力を奪いかねないと懸念しております。

弊社は、円滑にお客様が中国輸入できるようにサポートをさせていただくことが目標になります。
TW便が安定し、短期間で確実な輸送ができることが、お客様にとって最大のメリットになると考えています。

TW便と協議しました。
11月発送分までは、返金補償を行ってもらい、
12月分以降は返金補償を停止し、代わりに「500kg~1000kgの重量帯で単価0.5元の値下げ」「EW便の利用可能重量の引き下げ」を行ってもらいます。
100kg以上で利用可能です。

【今後のEW便料金(÷6000)】※100kg以上で利用可能
100kg~500kg:8元
501kg ~ :7.5元
(1000kg~はこれまでどおり7.5元です)

★EW便の9月~11月分は、12月半ばにTW便から返金してもらう予定です。
対象者のお客さんには、今回同様担当者から連絡いたします。

なお、たびたびお客様からお問い合わせいただいておりますが、
弊社は容積重量が「÷6000」です。
容積重量のメリットが大きいからです。
体積が1㎥の荷物は、「÷6000」では「167kg」で計算されますが、「÷5000」では「200kg」で計算されます。

「÷5000」の同業者様もおり、「÷5000」は「見かけ上の金額」が安く見えます。
「÷5000」で表記した場合、今回のEW便の改定金額は以下になります。
【今後のEW便料金(÷5000)】
・100kg~500kg:6.68元
・501kg~:6.2625元

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次